尺八、ゆかりの地
尺八や虚無僧ゆかりの地は、日本全国をはじめとし、禅の発祥の地、中国や遠くシルクロードまで分布している。そのような縁ある地を紹介し、尺八楽をより親しもうという試みです。
虚無僧寺組織案内
全国の普化宗虚無僧寺の一覧と組織図、そこからどう流派が派生したのかを再確認する。
・一月寺所属
・鈴法寺所属
・西国三十三ヶ所支配
・北陸七ヶ国支配
・上州五ヶ寺組合
・下野常陸十九ヶ寺組合
・奥州十一ヶ寺組合
・常州水戸八ヶ寺
・普化宗七派諸寺一覧
京都 明暗寺 (東福寺塔頭 善慧院)
普化宗虚無僧総本山の一つ、京都明暗寺を紹介。
和歌山県由良 興国寺
尺八伝来の地とされている、和歌山由良の興国寺を紹介。
東京都青梅 鈴法寺
青梅街道に位置し、全国120余の虚無僧寺触頭の一つ、武蔵の鈴法寺を紹介。
千葉県小金 一月寺
金先派の虚無僧寺で全国120余の虚無僧寺触頭の一つ、下総の一月寺を紹介。
福島 蓮芳軒
神保政之助ゆかりの虚無僧寺の一つ、奥州福島蓮芳軒を紹介。
伊勢朝熊山 金剛證寺
虚竹禅師が尺八根元曲「虚空・霧海ヂ」の霊夢を得たといわれる地
青森 弘前城
独自に発展した流派、根笹派錦風流が伝えられた場所。
博多 一朝軒
京都明暗寺の末寺として九州地方の基地であった一朝軒。九州系の本曲が伝承されている。
ぼろ塚+鉄尺八
茨木市の史跡で兼好法師の徒然草にも登場する。また近郊の郡山宿本陣(椿本陣)には鉄製の尺八が伝来している。
虚無僧穴
福岡県の平尾台内にある非常に深い縦穴。
近藤宗悦の墓所 善導寺
尺八長者・宗悦流の近藤宗悦の墓所。
楠正勝の墓所 十津川村
虚無僧の祖といわれる楠正勝公の墓所。奈良県十津川村武蔵。
八つ目鼬と虚無僧 北条天満神社
虚無僧の祖といわれる楠正勝公の墓所。奈良県十津川村武蔵。
狭山池と尺八樋
大阪府大阪狭山市にある日本最古のダム式ため池と尺八の名を冠する樋
虚無僧松(なぞかけ松)
浜松普大寺の虚無僧が行き倒れた場所ともいわれる松の由来