Top -トップ->Study -尺八の考察->-楽曲解説->-名古屋帯-

楽曲解説 -ナ行-

 邦楽の様々な楽曲の由来や解説などを知り、より演奏を楽しむ為の考察です。

名古屋帯(ナゴヤオビ)

 地歌筝曲、作曲は山本喜一、三弦2上りとして尾形検校が改作、歌詞は嵐三右ェ門。

合うて立つ名が 立つ名のうちか
あわで焦がれて 立つ名こそ
実(まこと)立つ名の うちなれや
中に隔ての 襖(ふすま)
あるに憂いなき 捨て小舟
思や世界の 男の心
わしは白波 現(うつつ)なき
秋の寝覚めの その睦言を
思い出すほど 愛しさの
ぞっと身も世も あられうものか
しめて名護屋の 二重帯(ふたえおび) 三重廻る
深山 鶯 鳴き音に細る
我は君ゆえ 焦がれて細る
ああ浮世を昔 忍ぶ恋衣

その他のナ行の楽曲

長唄物 長崎ぶらぶら節 流六段 流鈴慕 長良の春 名古屋帯 那須野 夏の曲 夏の山唄 名取川 七草 七小町 難波獅子 難波楽 波間鈴慕 楠氏子別之曲 南部牛追い唄 南部木挽唄 日蓮 如意 根笹調 音取 子の日 根曳の松 ノヴェンバー・ステップス 軒の雫 野辺の錦

尺八製管・販売、その他周辺アイテムなど、尺八修理工房幻海

文字サイズ拡大

観づらい場合の文字サイズ
拡大方法はコチラから

尺八に問題が?

練習してるのに・・・
どうも吹きにくい

修理・お見積りのお問い合せ、尺八修理工房幻海

 毎日、尺八を練習しているのにどうも上手く音が鳴らない、鳴り辛い・・・もしかしたら、尺八に問題があるのかもしれません。そんな時はプロに相談。あなたの尺八に問題がないか調べます。お問合せへ

尺八を始めよう!

各地の稽古場・
 教授者の紹介