Top -トップ->Study -尺八の考察->-楽曲解説->-南部牛追い唄-

楽曲解説 -ナ行-

 邦楽の様々な楽曲の由来や解説などを知り、より演奏を楽しむ為の考察です。

南部牛追い唄(ナンブウシオイウタ)

 岩手県の西和賀(にしわが)町沢内地方に伝わる民謡で、馬子唄の亜種の牛方節。山深い地域であったために、盛岡や北上への米などの物資運送に馬ではなく、力の強い牛を用いられたことから、仕事唄として牛追い唄が生まれたという。
 歌詞のナギは、温暖な地域で育つ樹木で、東北地方には育たないものであることから、この歌も昔は南の方のものであったが、船乗りと共に移動してきたのかもしれない。

田舎なれども サーハーエー
南部の国は ヨー
西も東も サーハーエー
金の山コラ サンサエー

沢内三千石 サーハーエー
お米の出どこ ヨー
つけて納めた サーハーエー
お蔵米コラ サンサエー

今度来るなら サーハーエー
持ってきてたもれや
奥の深山の サーハーエー
ナギの葉(※)をコラ サンサエー

肥えたベコ(牛)こに サーハーエー
曲木(まげき)の鞍コ ヨー
金の成る木を サーハーエー
横づけにコラ サンサエー

※ナギ(梛)=庭木に植えられるマキに属する雌雄異株の樹木で温暖な地域に育つ。熊野神社ではご神木とされ、またそのナギという名称が凪に通じることから、船乗りたちにとっては魔除けや災難除けとして守り袋に葉を入れるなどの風習がある。

その他のナ行の楽曲

長唄物 長崎ぶらぶら節 流六段 流鈴慕 長良の春 名古屋帯 那須野 夏の曲 夏の山唄 名取川 七草 七小町 難波獅子 難波楽 波間鈴慕 楠氏子別之曲 南部牛追い唄 南部木挽唄 日蓮 如意 根笹調 音取 子の日 根曳の松 ノヴェンバー・ステップス 軒の雫 野辺の錦

尺八製管・販売、その他周辺アイテムなど、尺八修理工房幻海

文字サイズ拡大

観づらい場合の文字サイズ
拡大方法はコチラから

尺八に問題が?

練習してるのに・・・
どうも吹きにくい

修理・お見積りのお問い合せ、尺八修理工房幻海

 毎日、尺八を練習しているのにどうも上手く音が鳴らない、鳴り辛い・・・もしかしたら、尺八に問題があるのかもしれません。そんな時はプロに相談。あなたの尺八に問題がないか調べます。お問合せへ

尺八を始めよう!

各地の稽古場・
 教授者の紹介