Top -トップ->Study -尺八の考察->-楽曲解説->-蓬莱-

楽曲解説 -ハ行-

 邦楽の様々な楽曲の由来や解説などを知り、より演奏を楽しむ為の考察です。

蓬莱(ホウライ)

 尺八古典本曲、国泰寺伝。慶曲であり、古くから開山忌などの慶事の際の僧侶の入退出時に演奏されたという。また托鉢行化にも吹かれるという。
 蓬莱とは、中国の伝説的な地で東の海にあり、そこには不老不死の仙人・仙女が住むといわれている。一部に筝曲の六段のフレーズが入っているといわれ、またどこか明暗真法流の雰囲気も残っている。
 国泰寺は、現在の富山県高岡市郊外にある臨済宗の寺院で、本来は虚無僧寺ではなかったが、いつの頃からか虚無僧のよりどころとなり、縁があった。普化宗廃止後は、妙音協会という団体ができ、古典本曲の伝統を守っている。


参考音源 国泰寺伝蓬莱(使用管:虚無僧尺八 八寸、如道伝)

その他のハ行の楽曲

萩の露 初瀬追分 鉢返し 八段の調 初鶯 初春 初音 初音の曲 花の縁 花の雲 浜千鳥 春重ね 春霞 春風 春の曙 春の曲 春の海 春の声 春の契 春の光 春の夜 盤渉調 鑁字 ひぐらし 七福神 雲雀の曲 一二三調 比女祭 比翼の蝶 風林 笛吹童子 菜蕗 富士太鼓 藤戸 布袋軒伝三谷 布袋軒伝鶴之巣籠 布袋軒鈴慕 舟の夢 冬の曲 平和の山河 本調べ 本手調子 鳳叫虚空 鳳叫三谷 鳳将雛 鳳鐸 ホーハイ節 蓬莱 蓬莱(長唄) 星と花 ほととぎす 時鳥の曲

尺八製管・販売、その他周辺アイテムなど、尺八修理工房幻海

文字サイズ拡大

観づらい場合の文字サイズ
拡大方法はコチラから

尺八に問題が?

練習してるのに・・・
どうも吹きにくい

修理・お見積りのお問い合せ、尺八修理工房幻海

 毎日、尺八を練習しているのにどうも上手く音が鳴らない、鳴り辛い・・・もしかしたら、尺八に問題があるのかもしれません。そんな時はプロに相談。あなたの尺八に問題がないか調べます。お問合せへ

尺八を始めよう!

各地の稽古場・
 教授者の紹介